FAQ[よくあるご質問]
- クリーンで快適空間を創るシューマン・トップページ
- FAQ[よくあるご質問]
株式会社 シューマンが製造・販売しております消臭・脱臭機などの製品に関して、お客さまよりいただくご質問をまとめましたので、ご購入や、お問い合わせの前にご覧いただきますと幸いです。
- 
			ご質問 消費電力、電気料金はどれぐらいですか?回答消費電力5.7Wです。 仮に1日24時間使用した場合で1ヶ月(30日)約720円という計算になります。 
- 
			ご質問 全てのUSB対応充電器で使用可能ですか?回答はい。 5V 1.2A規格のものでご使用が可能です。 
- 
			ご質問 掃除やメンテナンスはどうしたらいいですか?回答フィルターの外部に塵・埃が付着しますので、1週間~2週間に一回掃除機等で吸って掃除してください。 ※フィルターは、長期間ご使用頂きますと臭いが付着しますので、3か月~6か月に交換ください。 
- 
			ご質問 使用することで体の悪影響はありませんか?回答はい。 体には全く問題はありません。フィルターに悪臭や臭気を通過したら、化学反応が起こり、空気に変わります。 
- 
			ご質問 すべての臭いを除去することができますか?回答一般家庭に存在するあらゆる臭い(トイレ、ペット、焼肉、タバコ等)に関してはShuman Cube HYBRID〔MA-05〕で対応が可能です。 また、揮発性有機化合物(VOC)やシンナーなどの有機溶剤臭はShuman Cube PRO〔MA-06〕で対応が可能です。 
- 
			ご質問 保証はありますか?回答メーカー保証として、本体には、購入後1年間の保証付きです。 ※ただし、フィルターには保証はございませんのでご注意ください。 
- 
			ご質問 弊社は建物の塗装を専門にしている会社です。
 会社の倉庫などは換気設備が整っているのですが、塗装を行う各現場は塗料のニオイでクレームになることもあります。
 そんな場所でも脱臭は可能なのでしょうか。回答はい。 特にこの装置については有機溶剤系の他のフィルターでは全く、取れない悪臭をターゲットに開発したフィルターでございます。 ミストキッチャーと併用すれば塗装ブースの臭い対策には効果がございます。 
- 
			ご質問 弊社は動物病院を営んでいます。
 もちろん手術もしていますので、入院する動物が沢山います。
 入院している部屋は動物のニオイが充満してしまいます。こんなニオイも取れるのでしょうか。回答はい。 他の動物病院やペットショップ等でもよく購入されて使用されています。動物臭は独特な臭いがありそのにおいの成分にも対応できるフィルターをご用意していますので、ご使用になれば安心で快適な職場環境改善に役立つことが可能です。 
- 
			ご質問 自宅のリビングに赤ちゃんのおむつ入れを置いていると、リビングに悪臭が広がってしまいます。
 18帖くらいのリビングですが、シューマンキューブで脱臭可能でしょうか。回答はい。 18帖全体の飛散した臭いを一気にCUBEで取ることは能力的に不可能ですが、時間をかけて取れば徐々にきれいな空気になります。 一番効果が出るのは、ダストBOXやおむつを入れる箱のそばにCUBEを置き、臭いの発生原因の近くで取る事がおすすめです。そうすることで、局部的に悪臭は取り除けます。 
- 
			ご質問 ネイルとエクステのお店を経営しています。
 個室ですので、どうしてもネイルのニオイがこもってしまうのですが、シューマンキューブなら脱臭と同時にシンナーの成分も緩和できるのでしょうか。回答はい。 ネイルやエクステのアルカリ臭やネイルを取るときのアセトンの臭いもこのCUBEで覿面に臭いを取ってしまいますので、部屋の中の嫌な臭いは取れ、施術師だけでなく、お客様の健康面に安全な職場とお店になることを実現可能です。 
- 
			ご質問 車でよく釣りに行くのですが、どうしても帰りにクーラーボックスや釣り竿、リールなどに魚の臭いや、餌の臭いで影響が出てしまい、その後何日かは車の中が、生臭くなってしまいます。
 そんなニオイも取れるのでしょうか。回答はい。 我々の社員もよく釣りに行きます。 特にオキアミやアミエビなどのえさの臭いはすごく強烈な悪臭ですし、魚の生臭いにおいは室内の温度が上がりやすい車では、特に不快感を抱きます。 大切なお車ですしより良い空間で快適なドライブをするのもこのCUBEで安心して車に乗ることが可能です。